「こころ整骨院」で痛みやしびれ・不調を根本改善

今回は学生が1日の睡眠に必要な睡眠時間についてお話ししていきます!

今、あなたもしくは自分のお子さんはどのくらい睡眠をとっていらっしゃいますか?

                                                     外で昼寝をする人のイラスト(男子学生) | かわいいフリー素材集 ...

今ではスマホやタブレットを小さい頃から渡してある家庭も多いと思います。

 

そのスマホを夜寝る前に見たりゲームをしたりする事で睡眠時間が減り自律神経の乱れが起きて体調不良になる子供も見られるようになりました。

                                               寝不足・夜更かしの男性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

睡眠は習慣付いているものなので眠たい時に無理に起きている事でその習慣が崩れ不眠に繋がります。

 

そこからまた同じ様な時間になる様にすることはとても簡単なものではありません。

 

睡眠は1日の基盤となるものです。

 

1日中体を動かし学校で学んだことを整理する時間でもあるのです。

                                                       フリー素材 | ぐっすり眠る男の子のイラスト(ノンレム睡眠)

 

その時間を短くして夜遅くまで勉強する事は逆に昨日までの事が整理できず数日で忘れてしまうことに繋がってしまいます。

 

では、どのくらいの時間取れば良いのか?!

 

それは、8〜9時間の睡眠時間をオススメします!

 

 

このくらい無いといけないと言うわけではないのですが子供は発育途中の段階で身長も伸びてきます!

               身長を伸ばす方法小学生 | サプリメント原末100%通販ヘルシーベスト

ですから睡眠はただ寝るだけではなく身体の内側や表面の回復、頭の整理、身体の成長を行ってくれるのでしっかり摂る様にしましょう!

太刀洗の整体なら「こころ整骨院」 PAGETOP